


「ブラック・スワンズ」イヴ・バビッツ /山崎まどか訳
¥3,080 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,020から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
血眼で駐車場を探して、ロデオ・ドライヴをひやかして、アルゼンチンタンゴにハマって、ヴァンパイアみたいに美しい男とシャトー・マーモントに入り浸って、L.A.いち古いレストランで友達とブランチを食べて、しゃべって。
華やかなりしL.A.の申し子で恋人。彼女のレンズを通したら、この街はひどく美しくてどうしようもなく愛おしい、故郷《ふるさと》だ。(左右社webサイトより)
バッファロー・スプリングフィールドのセカンド・アルバム『アゲイン』のジャケットをデザインするなどデザイナーとしても活躍していた伝説の作家、イヴ・バビッツが、L.A.を行き交う友人たちをモデルに描いた短編集。
鋭い観察眼とキレのあるユーモア。絶妙すぎる文体に、惹き込まれます!
発行者:左右社
四六判 並製 312ページ
【目次】
嫉妬
ロデオ・ガーデンズを冷やかして
チベット解放
自己陶酔の街
高くついた後悔
タンゴランド
おかしな八月
ココ
ブラック・スワンズ
誰もこのままでは生きていかれない ステファニー・ダンラー
訳者あとがき
著者プロフィール:
イヴ・バビッツ (Eve Babitz)
1943年、カリフォルニア州ロサンゼルス出身の作家。著書にSEX AND RAGE: ADVICE TO YOUNG LADIES EAGER FOR A GOOD TIMEや L.A.WOMAN、またNYRB Classicsに収録されているEVE ’S HOLLYWOODなどのフィクション作品、またFIORUCCI, THE BOOK や TWO BY TWO: TANGO, TWO-STEP, AND THE L.A. NIGHTなどのノンフィクション作品がある。ミズやエスクァイアなどの雑誌に寄稿していた。デザイナーとしても活動し、1960年代後半にはバーズ、バッファロー・スプリングフィールド、リンダ・ロンシュタットのアルバムジャケットを手がけた。2021年没。
訳者プロフィール:
山崎まどか
コラムニスト。著書に『オリーブ少女ライフ』(河出書房新社)、『女子とニューヨーク』(メディア総合研究所)、『優雅な読書が最高の復讐である』(DU BOOKS)、共著に『ヤング・アダルトU.S.A.』(DU BOOKS)、訳書に『愛を返品した男』(B・J・ノヴァク、早川書房)、『ありがちな女じゃない』(レナ・ダナム、河出書房新社)、『カンバセーションズ・ウィズ・フレンズ』(サリー・ルーニー、早川書房)などがある。
◯画像と実物では多少色具合が異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,080 税込