-
EDITORIAL MAGAZINE#21 cover 1
¥2,970
カナダはモントリオール発ハイパードープなインディペンデント・マガジン 「EDITORIAL MAGAZINE」の最新号。 今回も表紙のデザインは2種類。 ドープな世界観がEDITORIAL MAGAZINEのイメージにマッチする cover 1は ニュージャージー州を拠点に活動するアーティストFrank Dorreyによるもの。 Cover2 を飾るのはハーレム出身のエンターテイナーで、コメディアンやDJ など 様々な分野で才能を発揮するKerwin Frost(撮影はConor Cunningham)。 アートから 音楽、ストリート界隈まで、自身も画家として活躍する編集長のクレアの鋭い嗅覚でピックアップされた読み応えたっぷりの一冊です。 (こちらはCover1) size: 28cm×23cm ■コントリビューター: Frank Dorrey, Kerwin Frost, Precious Okoyomon, Conor Cunningham, Julia Fox, Dian Liang, Andrew Callaghan, Cowgirl Clue, The Ion Pack, Forbidden Knowledge, Abella Danger, Maya Fuhr, Tiana Reid, Daniel Arnold, Asher Penn, Alfonso Gonzalez Jr., Diamond Stingily, Rachel Rabbit White, Arabelle Sicardi, Jul Quanouai, Jaxon Whittington, Erika Houle, Brontez Purnell, Julia Kennedy, Manon Macasaet, Jessica Canje, Olivia Whittick, Jack Jubb, Rebecca Storm, Nations Skate Youth, Taylore Scarabelli, Ian Grandjean, Cole Kush, Aleksandra Waliszewska, Darby Milbrath, Francesca Facciola, ASMA, Molly Cranston, Lam Lo, Surf Gang, Whitney Mallett, Kiera Mcnally, Vereja, Erlend Peder Kvam, Dr. Phoebe Friesen, Luisa Opalesky, Claire Milbrath, Daryl Johns, Happy, Will Sheldon, Greta Rainbow, Venicew, Rachel Sennott, Annie Millman, Amalia Ulman, Moni Haworth, Shelley Uckotter, Isabelle Albuquerque.
-
EDITORIAL MAGAZINE#21 cover 2
¥2,970
カナダはモントリオール発ハイパードープなインディペンデント・マガジン 「EDITORIAL MAGAZINE」の最新号。 今回も表紙のデザインは2種類。 ドープな世界観がEDITORIAL MAGAZINEのイメージにマッチする cover 1は ニュージャージー州を拠点に活動するアーティストFrank Dorreyによるもの。 Cover2 を飾るのはハーレム出身のエンターテイナーで、コメディアンやDJ など 様々な分野で才能を発揮するKerwin Frost(撮影はConor Cunningham)。 アートから 音楽、ストリート界隈まで、自身も画家として活躍する編集長のクレアの鋭い嗅覚でピックアップされた読み応えたっぷりの一冊です。 (こちらはCover2) size: 28cm×23cm ■コントリビューター: Frank Dorrey, Kerwin Frost, Precious Okoyomon, Conor Cunningham, Julia Fox, Dian Liang, Andrew Callaghan, Cowgirl Clue, The Ion Pack, Forbidden Knowledge, Abella Danger, Maya Fuhr, Tiana Reid, Daniel Arnold, Asher Penn, Alfonso Gonzalez Jr., Diamond Stingily, Rachel Rabbit White, Arabelle Sicardi, Jul Quanouai, Jaxon Whittington, Erika Houle, Brontez Purnell, Julia Kennedy, Manon Macasaet, Jessica Canje, Olivia Whittick, Jack Jubb, Rebecca Storm, Nations Skate Youth, Taylore Scarabelli, Ian Grandjean, Cole Kush, Aleksandra Waliszewska, Darby Milbrath, Francesca Facciola, ASMA, Molly Cranston, Lam Lo, Surf Gang, Whitney Mallett, Kiera Mcnally, Vereja, Erlend Peder Kvam, Dr. Phoebe Friesen, Luisa Opalesky, Claire Milbrath, Daryl Johns, Happy, Will Sheldon, Greta Rainbow, Venicew, Rachel Sennott, Annie Millman, Amalia Ulman, Moni Haworth, Shelley Uckotter, Isabelle Albuquerque.
-
Claire Milbrath「PAINTINGS」
¥2,420
SOLD OUT
カナダを拠点に世界に発信するアート&カルチャーマガジン「Editorial Magazine」の 編集長で、自身もアーティストとして活動するClaire Millbrathによるペインティング作品をまとめたzine。 いまや世界中から熱い支持を得ている「Editorial Magazine」は、もともと絵を描くことが大好きなクレアが自身の作品を発表する場を求めて生まれたもので、雑誌作りの知識も経験もなかった彼女が自宅のベッドルームで作り始めたDIYマインド溢れるインディペンデントマガジンです。 雑誌作りと同様に独学でアート制作を展開するクレアのペインティング作品は、雑誌の中でクレア自身も紹介していたことがあるナイーヴ・アートを彷彿させる独創的なスタイル。ドリーミーなニュアンスのタッチと豊かな色使いで片思いや性的妄想、子供時代の純真さなどを描いています。 クレアのスピリットと世界観に改めて触れることができる見応えたっぷりのフルカラー 48ページです。 size: 15.3 × 17.7 cm Claire Milbrath: www.instagram.com/clairemilbrath 画像と実物では多少色具合が異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
Valerie Phillips「 Ingrid's house」サイン本
¥3,300
アメリカ出身で現在はロンドン在住のフォトグラファー、ヴァレリー・フィリップスによる新作ジン。 素晴らしいヴィンテージコレクションであふれかえった親友イングリッドの家で、4人の個性的な女の子たちとペットやインテリアを撮り下ろした写真集です。 友人たちと動物、雑貨や空間までにも注がれるヴァレリーの愛ある眼差しをたっぷり堪能できて、幸せな気持ちになれる一冊です。 (なんとTROPEのTシャツも登場します!) ◆かわいらしい紙袋に入ったサイン入限定版です。 ◆紙袋のデザインは一つずつ異なりランダムにお送りします。画像はサンプルです。 A5(148 x 210mm)/ 48ページ / 350部限定 画像と実物では多少色具合が異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
Valerie Phillips & BOOTLEG BOY 「STILL ON EARTH ACTUALLY」サイン本
¥2,860
アメリカ出身で現在はロンドン在住のフォトグラファーValerie Phillipsと BOOTLEG BOYによるジン。 現在では入手困難となっているValerie Phillipsの初の写真集『I Want To Be An Astronaut』(2001)をBOOTLEG BOYがブートレグ版としてハンドメイドでリメイクしたもの。 若い女の子のありのままの美しさが炸裂しています...! 瑞々しい魅力に溢れた写真たちを堪能できる、とっても貴重な一冊です。 ◆サイン本 / ナンバリング入 ◆表紙の色はブルーとイエローの2種類あり、ランダムにお送りします。 140 x 202mm / 28ページ/ モノクロ / 150部限定 画像と実物では多少色具合が異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
TOTAL PET #2
¥1,320
カナダのインディペンデントマガジン"EDITORIAL MAGAZINE"の姉妹誌的文芸ZINE、"TOTAL PET"の第2号。 EDITORIAL MAGAZINEでは主にインタビューを基盤にアートや音楽など様々な記事を特集してきましたが、TOTAL PETは 編集長 Claire Milbrath とエディターマネージャ ーの Olivia Whittick が愛する詩やフィクション小説作品に特化した文芸誌的リーディング ZINEとなります。 今回はEDITORIAL MAGAZINE #19 号 でもフィーチャーされたセラミックアーティストCaroline David がロゴやデザインを手がけています。 テキスト: 英語 サイズ: 16.5×11.2cm おまけとしてステッカー2枚付きます! Drawings by Maren Karlson, Design by Caroline David, Edited by Olivia Whittick. ■コントリビューター: Hannah Black, Philippa Snow, Bunny Rogers, Whitney Mallett, Adbu Ali, Marlowe Granados, Eric Schwartau, and Audrey Wollen.
-
EDITORIAL MAGAZINE CALENDAR 2022
¥4,400
SOLD OUT
カナダはモントリオール発インディペンデントなアート&カルチャーマガジン「EDITORIAL MAGAZINE 」のオリジナルカレンダー。 ポスターサイズで存在感たっぷり。新進気鋭のアーティストをフィーチャーした見応えのある内容となっています。 各ページ切り取り可能なのでポスターとして飾って楽しむことができます! サイズ:30.5×45cm フルカラー/光沢仕様/各ページ切り取り可能 ■参加アーティスト Caley Feeney, Chloe Wise, Danielle McKinney, Jake McCord, Molly Greene, Ancco Ana Benaroya, Aaron Elvis Jupin, Conor Murgatroyd, Hank Reavis, Henni Alftan, Lam Lo
-
Ooveen / Woven Ooveen [ART BOOK]
¥2,420
SOLD OUT
トラックメイカーのeryと、DJのMakiko Yamamotoによる エレクトロ・ユニットOoveenのアルバム「UCHU YUEI」にあわせてリリースされたアートブック。活動をスタートした2020年の活動の記録に加え、2人のイラストやコラージュなどの作品を散りばめた作品集。ミュージックビデオのアートワーク、コラージュ、eryとMakikoによるリレー漫画など見どころ満載。それぞれイラストレーターとしても活動するマルチアーティスト2人の個性が絶妙なバランス感で炸裂したおもちゃ箱のような内容です。 ▼Ooveen “Ooveen”は2020年4月に結成した、トラックメイカーのeryとDJのMakiko Yamamotoによるエレクトロ音楽ユニット。 2人ともデザイナー・イラストレーターとしても活動する。主に東京都内のクラブやライブハウス、ギャラリー等でライブを行なっている。脱力感、手作り宇宙感のあるサウンドが特徴。
-
赤木楠平「あのコノ世」
¥8,800
赤木楠平「あのコノ世」 8800 国内外で精力的に活動を続ける写真家・赤木楠平による作品集。 作家の特徴であるどこかノスタルジックな色彩と世界観を存分に味わえるボリュームたっぷりの内容で、幻想的かつ普遍的な美しさに溢れたDOPEな一冊。 B4サイズの大判&全ページカレイドインクという特殊な発色のインクで印刷されていて、本としての存在感もとてもかっこいいです。 何かに行き詰まった時もこの本を開けばどこまでも飛べる気がします。一家に一冊どうぞ! アンダーグラウンドパンク・ハードコアシーンをバックボーンに持つユニークな出版社TANG DENGより300部限定でリリース。A4サイズのオリジナルステッカー付き。 B4サイズ/64P/コデックス装 フルカラー(カレイドインク)/オフセット エディション300部,著者ナンバリング,オリジナルステッカー封入
-
GENTA INOUE「TWO SIDES OF THE SAME COIN」
¥1,100
三茶在住のグラフィックデザイナー井上元太氏によるZINE。 表裏一体をテーマにユーモアを込めて描かれた白黒のイラストが収録された作品集です。 「TWO SIDES OF THE SAME COIN」とは表裏一体を意味する。 黒と白で表現された人物達は別人のようであり、 同じ1人の人間のようでもあり、 さらには色の違う人間達のようでもある。 size: A5サイズ
-
Megan Otnes「BITTERSWEET」
¥2,200
テキサス州オースティン出身のモデルで、マルチメディアアーティストとして自身の表現活動も続けるMegan OtnesによるZINE。 モデルの仕事で世界各地を旅しながら生活しているMeganがミラノ滞在中に出会ったモデルへのインタビューに、期限切れフィルムを用いて撮影したモノクロ写真やドローイングを添えて構成された一冊。 アシッド感のあるノスタルジックなビジュアルで、見知らぬ国を旅しながら活動する若い女性たちの甘くて苦い複雑さが表現されています。 A5サイズ 作家サイン入り